No.17 座談会「CO₂ネットゼロ×旅行編」:Bチーム【しがCO₂ネットゼロアンバサダー】
しがCO₂ネットゼロアンバサダーの座談会
しがCO₂ネットゼロアンバサダーが、CO₂ネットゼロに貢献する企業へ取材した経験を交えながら、関連テーマについて話し合いました。
No.17 座談会「CO₂ネットゼロ×旅行編」:Bチーム【しがCO₂ネットゼロアンバサダー】

①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧
しがCO₂ネットゼロアンバサダー座談会【CO₂ネットゼロ×旅行編】
提供する食材で地産地消を目指す「里山の食彩プロジェクト」や、アメニティの持参を呼びかけたりサステナブルなアメニティを備えるなど、環境にやさしい取り組みを展開する琵琶湖ホテルを取材したしがCO₂ネットゼロアンバサダーBチームが、旅行に行くときに重視していることや環境への意識の変化について話し合いました。
- 「旅行するとき、宿泊施設や移動手段で意識することはある?」
- 「旅行中、環境について気になったことはある?」
- 「旅先でエコバッグやマイボトルを使ったことはある?」
- 「地元の特産品やローカル体験に興味はある?」
- 「アメニティっていつもどうしてる?取材を経て意識が変わったことある?」
これまでは旅行の際に、CO₂ネットゼロを意識することは少なかったですが、取材をきっかけに、旅行の際に出るごみの多さや環境に配慮することの大切さ、そして琵琶湖ホテルさんの地産地消の食材提供やアメニティへのこだわりを知ることができました。
○Bチームの自己紹介・取材記事