No.2 自己紹介:Bチーム【しがCO₂ネットゼロアンバサダー】
しがCO₂ネットゼロアンバサダーのCO₂ネットゼロレポート
滋賀県内の大学生を中心に組織する「しがCO₂ネットゼロアンバサダー」がCO₂削減に貢献する取り組みを行う企業へ取材、記事を配信し、CO₂ネットゼロムーブメントを広げていきます。
No.2 自己紹介:Bチーム【しがCO₂ネットゼロアンバサダー】

「しがCO2ネットゼロムーブメント」 を盛り上げるために集まった、滋賀県の大学生を中心としたリポーター「しがCO2ネットゼロアンバサダー」。
4チームに分かれてCO2ネットゼロにつながる取り組みを行う滋賀県内の企業に取材し、SNSや県HP「ゼロナビしが」で発信していきます。

そんなしがCO2ネットゼロアンバサダーについて、今回はBチームをご紹介!
<Bチーム自己紹介>
■なお
- 龍谷大学
- 趣味:アイドルのライブに行くこと
■S.T
- 滋賀県立大学環境科学部
- 趣味:音楽を聴くこと、散歩

■大坂
- 滋賀大学
- 趣味:旅
■さく
- 龍谷大学
- 趣味:映画鑑賞

Q1:しがCO2ネットゼロアンバサダーへの志望理由は?
■なお
企業説明会を受けていたときにカーボンニュートラルについて業界関係なく社会全体が問題視していることに気づき、詳しく知りたいと思ったからです!
■S.T
大学で環境について学んでいるため、環境への理解をさらに深めたいと考えたからです!

■大坂
CO₂削減という課題に対して行政視点でのアプローチに興味があったからです!
■さく
環境に良いことをしたいと漠然と思っていたものの何ができるか分からなかった中で、この取り組みを知り、チャレンジしたいと考えたからです!

Q2:興味のあるサステナブルトピックは?
■なお
#CCUS
■S.T
#有機農業 #食品ロス

■大坂
#環境経済学
■さく
#再生可能エネルギー

<Bチーム取材先:琵琶湖ホテル>
Bチームの取材先は「琵琶湖ホテル」!
「里山の食彩プロジェクト」や環境にやさしいアメニティの設置など、環境に配慮した取り組みを行っています。

次回以降の投稿で取材内容について詳しく紹介しますので、ぜひご覧ください!
#しがCO2ネットゼロムーブメント #滋賀県 #琵琶湖 #環境問題 #地球温暖化 #省エネ #エコ #サステナブル #sustainable #CO2ネットゼロ #2050年 #しがCO2ネットゼロアンバサダー #琵琶湖ホテル