冬の省エネ・CO₂ネットゼロキャンペーン!

キャンペーン概要

CO₂ネットゼロに向けて、皆さんにも日々の暮らしでできることを知ってもらうきっかけに…
「冬の省エネ・CO₂ネットゼロキャンペーン」を実施しています!

冬は消費エネルギーが多くなる季節。省エネ・CO₂ネットゼロに関するクイズに答えて、「あなたが出来る取組」を知ってください。
参加いただいた方には抽選で、近江米「みずかがみ」などの景品が当たります!

【QR】winter_banner_4
  内容 備考
実施期間 12/20~1/31

消費エネルギーの多い冬季に実施しています。 ➡ 省エネを意識してくださいね!

対象 滋賀県におすまいの方 応募できるのは1人1回までです。

キャンペーンへの応募方法

次の「クイズはこちらから!」ボタンをクリックして、三択クイズ(全5問)にチャレンジしてください。
日常で出来る省エネ・CO₂ネットゼロの取組を意識できる問題をご用意しました!
5問すべて回答すると、最後に「キャンペーン応募フォーム」が出てきますので、必要事項を入力して応募してください。

※期間満了につき、キャンペーンは終了しました!多く皆さまのご参加、ありがとうございました!※
※クイズには引き続きお答えいただけます。※

キャンペーンの景品

キャンペーン参加で抽選に応募できる景品は以下の4品です!
景品にもCO₂ネットゼロの視点を踏まえて選定を行いました♪
当選された方には、2月初旬頃の発送を予定しております。

景品① みずかがみ5kg 10名様

滋賀県の環境こだわり米!
地産地消
でCO₂ネットゼロに貢献!

言わずとしれた滋賀県産のお米「みずかがみ」
「みずかがみ」は地球温暖化の影響による気温上昇に「適応」できる品種として育成された、高温に強いお米です。
また、環境こだわり農産物の認証を受けており、農薬や化学肥料の使用を慣行栽培の50%以下に抑え、琵琶湖や周辺の環境に配慮した栽培方法で育てられています。
滋賀で作られた「みずかがみ」を滋賀で食べると、食品の輸送距離(=CO₂排出量)も少ない「地産地消」にもつながって、CO₂ネットゼロにも良い取り組みになりますね♪

今回、近江米振興協会様には、このキャンペーンの取組にご賛同いただき、景品としてこの「みずかがみ」をご協賛いただきました!

近江米振興協会のHPはこちらから↓
近江米振興協会 (www.ohmimai.jp)

みずかがみレイアウト1

景品② 七夕いちご園 / いちご狩りペア招待券 10名様

滋賀県初!!ソーラーシェアリングでいちご栽培!
CO₂削減にも貢献する美味しいいちごです♪

七夕いちご園(匠堂合同会社)で栽培されたこの美味しいいちご、実は、屋根に太陽光パネルを設置(ソーラーシェアリング)したハイブリットビニールハウスにより育てられています!
このようなCO₂ネットゼロに貢献する取組を評価され、令和4年度「しがCO₂ネットゼロみらい賞」を受賞されました!

今回、七夕いちご園様には、このキャンペーンの取組にご賛同いただき、景品としてこのいちごのペア招待券をご協賛いただきました!

※招待券は事前予約のうえ、七夕いちご園様にご持参ください。
※招待券の有効期間は、令和6年4月10日から令和6年4月26日 まで

七夕いちご園のHPはこちらから↓
七夕いちご園 (tanabataichigo.com)

景品③(株)シガポートリー / 特選鶏すきセット 15名様

滋賀県で育てられた高級地鶏!
地産地消
でCO₂ネットゼロに貢献!

滋賀県畜産技術センターで試験・改良を重ねて誕生した「近江しゃも」
一般の鶏肉と比べ、近江しゃもには旨味成分(アミノ酸など)が豊富に含まれていることが公的機関の分析試験によって証明されています!

滋賀で地元の米を与えて育てられた「近江しゃも」を滋賀で食べると、食品の輸送距離(=CO₂排出量)も少ない「地産地消」にもつながって、CO₂ネットゼロにも良い取り組みになりますね♪

※写真に掲載のある野菜など 地鶏以外の食材については、景品に含まれておりません。

注意事項

  • 本キャンペーンは、滋賀県にお住まいの方を対象にしています。
  • クイズの正解数は抽選に関係ありません。
  • 応募情報の管理・発送業務については、本事業委託先:エフエム滋賀(株)が行います。
  • 個人情報については適切に管理し、本賞品発送の用途以外には使用いたしません。
  • 当選者の発表は、景品の発送をもってかえさせていただきます。(2月初旬頃を予定)

動画広告

おかんとたーくん 【省エネ・CO₂ネットゼロバトル!冬ver.】

https://www.youtube.com/watch?v=Ou5u_aqA-II

キャンペーンの開催と並行し、冬の省エネ・CO₂ネットゼロを啓発する動画を作成しました!
「おかん」と、その息子「たーくん」の掛け合いから、日常からできる省エネ・CO₂ネットゼロの取り組みを知ってください!